夜景を楽しんだ後はジャガーホテル有馬店へ

今年(2020年)はコロナウイルスの影響で、この夏もほとんどのプレイスポットで営業の制限があり、気分転換でのお出かけなども難しいのが現状です。
そこで密にならない、大切なパートナーと2人で車でドライブデート、夜景スポットデートをご提案します。

六甲山の麓にあるジャガーホテル有馬店は六甲山や有馬温泉などへのアクセスが抜群。神戸の1000万ドルの夜景を楽しめるスポットへも絶好のアクセスです。

本来、夜景は空気の澄んだ冬のほうが綺麗に見えるのですが、「寒いのはイヤ」と言う意見も多いようですので、梅雨明け後のタイミングにいかがでしょうか。
神戸の1000万ドルの夜景なら季節を問わず楽しめますのでオススメです。

摩耶山掬星台



掬星台(きくせいだい)は日本3大夜景に数えられえる夜景スポットです。「1000万ドルの夜景」と言われるほど、眼下に神戸から大阪にかけての美しい街並みが広がります。調べたところ、7月ですと19:30くらいが「トワイライトタイム」と呼ばれる夜景撮影に最適なタイミングだそうです。


ジャガーホテル有馬からはお車で裏六甲ドライブウェイ経由で30分程度で行けます。山頂広場の近くの有料駐車場に停めて、10分ほど歩くと夜景スポットに到着します。



芦有ドライブウエイ 東六甲展望台



こちらも神戸では有名な夜景スポットです。ジャガーホテル有馬店からは芦有ドライブウェイ(有料)経由で20分程度で行けるスポットです。


ドラマ「半沢直樹」のロケ地ともなった夜景スポット(半沢(堺正人さん)が花(上戸彩さん)を抱きしめて秘密を打ち明けるシーン)。大阪方面の夜景を楽しめます。こちらのおすすめポイントは車の中からでも夜景が楽しめることです。寒い季節でも楽しめます。駐車場は無料ですが混雑する時期、時間もあるのでご注意ください。



天狗岩



※画像はイメージです。


マイナーなスポットながら最大の視界を誇る夜景スポット。大阪から神戸・須磨エリアまで見渡せ、抜群の開放感を誇ります。グランドホテル六甲スカイヴィラから南へ細い道を進んでいくと、右側に数台が駐車可能な場所にたどり着きます。そこで車を停車できます。足元に注意して楽しんでください。


ジャガーホテル有馬からはお車で裏六甲ドライブウェイ経由で25分で到着します。



 


神戸の夜景は本当に綺麗で、デートにぴったりですが、夜景デートのポイントとしては、あまりのんびり見ていても感動がうすれていきますので、会話を楽しみながら空気を読んで切り上げるタイミングに注意しましょう!


是非夜景をお楽しみいただいた際にはジャガーホテル有馬店をご利用くださいませ。

このコラムを書いた人

ジャガーホテル有馬店 店長

いつもご利用いただきありがとうございます。

ジャガーホテル有馬店はドライブデートに最適の立地です。
昼でも夜でもドライブを楽しんだ後に是非ご来店くださいませ。